♪Eテレ最新情報更新中♪

ゆういちろうお兄さん卒業は2025年で確定?けけちゃまも引退するのか調査!

NHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」のお兄さんお姉さんの卒業が気になる時期になりました。

2023年のまことお兄さんの衝撃の卒業から2年が経ち、ゆういちろうお兄さんはそろそろだと、世のお父さんお母さんがざわついていますよね。

おかあさんといっしょの歌のお兄さん、花田ゆういちろうさんの卒業はいつなのでしょうか?

2025年3月で卒業がほぼ確定

2024年はメンバーの入れ替えがなかったため、現メンバーでの放送は2年目となっています。

視聴者としては誰一人変わることなく来年も同じメンバーのおかあさんといっしょを見たいですよね。

また、ゆういちろうお兄さんが卒業するとなると、大人はけけちゃまの動向も気になりますよね…!

この記事では、ゆういちろうお兄さんの卒業は2025年なのか、けけちゃまも引退するのかについて調査します!

★【おかあさんといっしょ】の音楽を聴くならAmazon Music Unlimited★

新規登録で30日間無料!

AmazonMusicUnlimitedならオフライン再生ができる!

広告なしで子どもに聴かせるときも安心♪

Amazon Music Unlimitedで聴く

ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう) おかあさんといっしょ卒業はいつ?

2025年3月31日の放送で卒業すると予想します。

ゆういちろうお兄さんは2017年に第12代目歌のお兄さんとして就任して現在8年目となります。

歌のお兄さんお姉さんが6年ほどで交代していることから、2023年3月をもって卒業すると噂されていました。

実際は体操のお兄さん・福尾誠さんが卒業したことや・歌のお姉さんながたまやさんが就任1年目であることなどから、花田ゆういちろうさんの卒業はありませんでした。

就任歴やながたまやさんが歌のお姉さんとして定着したことから、2024年3月で卒業なのでは?と予想されたものの、2024年も卒業はありませんでした。

視聴者としては卒業はない方が嬉しいのですが、今年もまたそわそわしているところですよね。

2025年3月で卒業すると考えられる理由は以下の通りです。

ゆういちろうお兄さん2025年で卒業する理由

・けけちゃまが猛プッシュされている

・2年間メンバー入れ替えがなく卒業しやすいタイミング

けけちゃまが猛プッシュされている

2023年にけけちゃまグッズの会場販売や専用オンラインショップが始まったこと、2024年6月号の雑誌の付録にけけちゃまのおしゃべりスマホがついていたことなど、2023年後半から2024年にかけてけけちゃまが猛プッシュされています。

さらに、2024年のスペシャルステージではけけちゃまも会場に遊びに来ました(映像)。

テレビ放送の曜日替わりのコーナーでは、引き続き木曜日を「しりたガエルのけけちゃま」が担当しており、2024年からはおともだちのそばでけけちゃまが直接質問をするスタイルになりました。

けけちゃまの活躍とゆういちろうお兄さんは切り離せないため(大人の皆さんはわかりますよね?笑)、ゆういちろうお兄さん卒業のフラグなのではないかと言う声があります。

2年間メンバー入れ替えがなく卒業しやすいタイミング

2023年~2024年にかけてお兄さんお姉さんの入れ替えがありませんでした。

まやおねえさん、かずむおにいさんも子どもたちに定着してきましたよね。

いつかはやってくる卒業ですが、子ども相手のお仕事なので全員一緒にというわけにはいきませんよね。

子どもたちに急激な変化を与えないためにも、一人ずつ卒業していく可能性がたかいです。

そうなると、就任歴が最も長いゆういちろうお兄さんが直近の2025年3月で卒業する可能性が一番高いと言えます。

ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう) けけちゃまも卒業?

けけちゃまも卒業する可能性が高い

おかあさんといっしょの人気キャラクター「しりたガエルのけけちゃま」はゆういちろうお兄さんが声を務めています。

(よいこのお友達には言えませんが)

ゆういちろうお兄さんが卒業すると、けけちゃまも一緒に卒業することとなりそうです。

2023年の元旦には「はじめて はじめて はじめまして」という曲で、初めてゆういちろうお兄さんとけけちゃまが共演を果たしました。

2023年10月にはけけちゃまがファミリーコンサートの主役となったりグッズが発売されたりと主役級の活躍を見せました。

2024年のスペシャルステージではけけちゃまがあーぷんといっしょに会場を訪れるという演出(映像)もありました。

けけちゃまは残って、そのままゆういちろうお兄さんが声だけ出演するのではという予想の声もありますが、表に見える形で番組に関わる可能性は低いため、けけちゃまも一緒に卒業すると予想しました。

ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう) 卒業後の仕事は?

一人芝居、ミュージカル、舞台、ドラマなどで活躍するとみられます。

ゆういちろうお兄さんは、出身の音楽大学のインタビューで今後の目標を「一人芝居、ミュージカル、舞台、ドラマ」としています。

おかあさんといっしょのコーナー「シルエットはかせ」や「な~にくん」などでは、多彩なキャラクターになり、「きらぴかハッケンジャー」で5歳の少年としても登場しました!

いろんな演技をすることがお好きなようなので、卒業後は一人芝居で全国を回ってほしいなと思います^^

筆者はゆういちろうお兄さんのファンになったので、一人芝居があれば観に行きたいです♪

ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう) プロフィール

出展:国立音楽大学

ゆういちろうお兄さんのプロフィールを見ていきます。

名前花田ゆういちろう
生年月日1989年12月22日
身長168cm
出身東京都
経歴国立音楽大学音楽部声楽家卒業(2012年)
文学座付属演劇研究所卒業(2017年)
就任日2017年4月
今後の目標舞台・ミュージカル・ドラマ・一人芝居
花田ゆういちろうプロフィール

ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう) 口コミ

「おかいつの新しい月歌、道のマーチ。 途中で、ゆういちろうお兄さんみたいな絵?がズームされてるのを見て、卒業かもしれない、、、とザワザワメソメソしてます」

「毎日おかいつでみちのマーチ流れるたびにいい曲だな〜って思うと同時にゆういちろうお兄さん卒業しちゃうのかな…って気持ちになる」

「もうゆういちろうおにいさん卒業せんやろってなってる今年が意外とヤバい?」

「久しぶりにおかいつ見てるが今月の月歌はゆういちろうお兄さんの卒業匂わせてるな」

毎年1月のつき歌は、卒業への匂わせとされていて、各所で考察が行われています。

2025年1月のつき歌「みちのマーチ」で、ゆういちろうお兄さんの絵がズームされるシーンがあるということから、ゆういちろうお兄さんの卒業を匂わせていると考える声も上がっていて、卒業が濃厚です。

まとめ

この記事では、ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう)のおかあさんといっしょ卒業について調査しました。

ゆういちろうお兄さんの今後についての予想は

まとめ

・ゆういちろうお兄さんは2025年3月で卒業

・けけちゃまも一緒に卒業

・一人芝居の舞台をする

明るいキャラクターと長年歌のお兄さんを務めた安心感で、きっとどの舞台でも活躍すること間違いなしですね^^

★【おかあさんといっしょ】の音楽を聴くならAmazon Music Unlimited★

新規登録で30日間無料!

AmazonMusicUnlimitedならオフライン再生ができる!

広告なしで子どもに聴かせるときも安心♪

Amazon Music Unlimitedで聴く

★レコチョクならおかあさんといっしょの曲が月額無料で1曲から買える!★