♪Eテレ最新情報更新中♪

【速報】令和ロマンM-1優勝はやらせ?炎上理由3選!

M-1グランプリ2024で令和ロマンが優勝し史上初の2連覇を果たしました。

令和ロマン M-1グランプリ2024優勝はやらせ?

M-1グランプリはやらせではなく公正に審査されていると考える声が多くあります。

「当たり前かもしれんが、この投票結果からやはりやらせは無さそうだね。」

「でもクジはカウンターから動いてないし、やらせはないか。」

ただし、決勝で披露したネタが1本目より面白くなかったため、他のコンビの方がよかったという声も上がっています。

そのため、SNSではやらせを疑う投稿も相次いでいます。

「2本目のあの漫才で、令和ロマンが優勝するのは流石にやらせじゃないか?

「最初令和ロマンで最後トム・ブラウンとか出来すぎた大会だな。やらせか??」

令和ロマン 炎上理由3選

令和ロマンの炎上理由

①2連覇したから

②漫才ではなくコントのようだから

③順番がやらせっぽいから

①2連覇したから

令和ロマンに2連覇させるためにテレビ局が忖度したのではないかという声がSNSで上がっています。

2023年と同じ順番で、かつ決勝戦まで進んでいることから、出来すぎているため2連覇のためのお膳立てをされていたと考えている人も多いようです。

とはいえ、審査員は同じ芸人を仕事としているプロなので公正な審査をしていると思うので、本当に実力あっての2連覇に違いないですよね^^

②漫才ではなくコントのようだから

令和ロマンのネタが、漫才ではなくコントではないかと言われています。

以前、マジカルラブリーがM-1で披露したネタが漫才ではないと言われ、審査員の上沼恵美子さんを怒らせたことで話題となりましたが、令和ロマンにも同じように「漫才ではなくコント」という声が上がっています。

近年のお笑いは、漫才とコントの境目が分かりづらくなっている部分もありますが、芸人さんが漫才として作ったのでそこは漫才だと認めて素直に祝福するのも視聴者の役目のように思います。

③順番がやらせっぽいから

令和ロマンの出番がトップバッターで、2023年大会と同じ流れでした。

さらに、ラストがトムブラウンというところまで前回大会と同じため、ドラマチックな展開にもっていくために順番が忖度された可能性があるという声があがっています。

実際のところの事実は分かりませんが、くじ引きで決定するためやらせではないと信じたいですね。